

さっぽろ名所 新ラーメン横丁について

すすきのにあるらーめん横丁は札幌市中央区南5条西3丁目N・グランデビル(旧第4グリーンビル)の「元祖さっぽろラーメン横丁」と中央区南4条西3丁目第3グリーンビルの「さっぽろ名所新らーめん横丁」の2つがあります。
今回ご紹介する【味一番つばさ】があるのは国道36号線(月寒通)沿いの「すすきの交番」の隣の「さっぽろ名所新らーめん横丁」です。

味一番つばさについて

究極の味噌ラーメン
【味一番つばさ】は1999年にオープンしたラーメン屋で、日刊スポーツ新聞主催のMVR(モスト・バリアブル・ラーメン)の最優秀賞を受賞した「究極の味噌ラーメン」や、イクラ丼とラーメンが同時に味わえる特殊な器で提供される「つばさラーメン」が人気です。
すすきの中心部の好立地であることから観光客の来店も多く、ラーメンとイクラ丼が同時に味わえる数少ない貴重なお店です。
「札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅」より徒歩約1分程の「国道36号線(月寒通)」沿いにあります。
味一番 つばさの場所・アクセス・営業時間など
住所
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目1-1 第3グリーンビル1F さっぽろ名所新らーめん横丁内
駐車場
無
営業時間
[日~木] 11:00~翌3:00
[金・土・祝前日] 11:00~翌4:00
[定休日] 年中無休
電話番号
席数
17席(カウンター13席、小上がり席4×1)
テイクアウト
可
HP・SNS
味一番 つばさのメニュー

ラーメンメニュー
メニュー | 価格 |
究極の味噌ラーメン | 800円 |
バターコーンラーメン(味噌) | 1000円 |
バターコーンラーメン(醤油・塩) | 900円 |
ネギたっぷりラーメン(味噌) | 900円 |
ネギたっぷりラーメン(醤油・塩) | 800円 |
野菜たっぷりラーメン(味噌) | 900円 |
野菜たっぷりラーメン(醤油・塩) | 800円 |
チャーシュー麺(味噌) | 950円 |
チャーシュー麺(醤油・塩) | 850円 |
ラーメン(醤油・塩) | 700円 |
つばさラーメン(いくら丼+ハーフラーメン) | 1200円 |
お子様ラーメン(ハーフ味噌) | 600円 |
お子様ラーメン(ハーフ醤油・塩) | 500円 |
◎大盛+100円
トッピングメニュー
メニュー | 価格 |
ネギ・バター・コーン・わかめ・玉子・野菜 | 各100円 |
サイドメニュー
メニュー | 価格 |
チャーハン | 700円 |
ギョーザ | 500円 |
ライス | 大200円 小150円 |
ドリンクメニュー
メニュー | 価格 |
生ビール(ジョッキ) | 400円 |
瓶ビール | 500円 |
冷酒 | 700円 |
ジュース | 200円 |

最近ではテイクアウトもはじめ、通常メニューの「ラーメン」や 「いくら丼」・「チャーハン」・「餃子」などの他にも「サーモン丼」・「鉄火丼」・「マグロ漬け丼」・「サーモンいくら丼」などの丼ぶりメニューもテイクアウト可能なようです!
味一番 つばさのおすすめ

究極の味噌ラーメン
弱火でじっくり三日間煮込んだ清湯スープと、小林製麺の縮れ麺が良く絡みます。
究極の味噌にほんのりスパイシーなスープに細かく刻まれたネギとひき肉とゴロゴロとした角切りチャーシューは具材の大きさのバランスも抜群です。
味一番 つばさ 新らーめん横丁でイクラ丼まとめ
【味一番 つばさ】は「札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅」より徒歩約1分程の「国道36号線(月寒通)」沿いの「さっぽろ名所新らーめん横丁」内にあるラーメン屋で、こだわりの「究極の味噌ラーメン」は、日刊スポーツ新聞主催のMVR(モスト・バリアブル・ラーメン)の最優秀賞を受賞しています。
「つばさラーメン」は観光客の方に特に人気で、イクラ丼とラーメンがハーフ&ハーフの特殊な器で提供される為、インスタ映えも抜群です。
札幌観光で食べたいものが多すぎて食事の回数が足りないという方に特におすすめの逸品です。
テイクアウトメニューも充実しているのですすきので飲んだ帰りの持ち帰りにも便利です。

【味一番 つばさ】さんごちそうさまでした!
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント