【ラーメン】ツバメ | 煮干出汁と豚清湯のWスープ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

ラーメン ツバメ アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市中央区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
ラーメン ツバメ 外観画像
ラーメン ツバメ 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は豚+煮干がコンセプトの【ラーメン ツバメ】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

ラーメン ツバメについて

ラーメン ツバメ 店内画像
ラーメン ツバメ 店内画像
ラーメン ツバメではコレを食べるべき!

肉煮干し中華そば(醤油)

【ラーメン ツバメ】は札幌市中央区に札幌市を中心に様々なコンセプトのラーメン店を経営・プロデュースする「飛燕グループ」の豚と煮干しのダブルスープのセカンドブランド店として2015年11月11日にオープンしたお店です。

「札幌市電 石山通駅」より徒歩約2分程の「国道230号線(石山通)」沿いにあります。

雑誌・Webサイトの「ラーメンWalker北海道」や、2016年5月28日放送、TVH(テレビ北海道)【旅コミ北海道 じゃらんdeGo!「人気ラーメン店のセカンドブランド」】や、2016年11月9日放送、HTB(北海道テレビ放送)【イチオシ!!「刑事~プロが教える!これから流行る最新ラーメン~」】や、2017年6月21日放送、STV(札幌テレビ)【どさんこワイド179「麺の達人が厳選!冷たい麺2017」】や、2020年1月6日放送、HBC(北海道放送)【今日ドキッ!「画期的!ラーメンタクシーで名店巡り」】や、2023年1月19日放送、UHB(北海道文化放送)【みんテレ「噂の街グルメ 石山通駅エリア・噂の店を調査」】で紹介されました。

ラーメン ツバメの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒064-0922 北海道札幌市中央区南22条西10丁目5-1

駐車場

店舗裏共同駐車場3台

営業時間

[日~水・金・土] 11:00~15:30 17:00~20:00
[定休日] 木曜日

電話番号

011-513-3100

席数

14席(カウンター4席 2人掛けテーブル×1 4人掛けテーブル×2)

テイクアウト

HP・SNS

ラーメン ツバメのメニュー

ラーメン ツバメ 券売機画像
ラーメン ツバメ 券売機画像

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

ラーメン ツバメ メニュー画像01
ラーメン ツバメ メニュー画像01

ラーメンメニュー

メニュー価格
肉煮干し中華そば(醤油・しお)870円
煮干し中華そば(醤油・しお)800円
昔風そば(醤油・しお)820円
極 煮干し醤油つけ麺870円
煮干し香る油そば750円
背脂煮干し中華そば850円
サバブラック ※月曜限定900円
玄鳥味噌 ※月曜限定950円
のろクン
のろクン

ラーメンの種類によって「太麺」・「細麺」・「手もみ麺」・「ちぢれ麺」・「平打ち麺」と麺の種類が変わります!

ラーメン ツバメ メニュー画像02
ラーメン ツバメ メニュー画像02

トッピングメニュー

メニュー価格
日本一のこだわり生玉子150円
ワンタン(4ケ)・チャーシュー(4枚)各200円
のり・メンマ各100円
背脂・辛味(自家製ラー油)各50円

サイドメニュー

メニュー価格
チャーシューごはん350円
白ごはん小100円 大200円

ドリンクメニュー

メニュー価格
ビール(350ml)350円

ラーメン ツバメのおすすめ

肉煮干し中華そば(醤油)

ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像01
ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像01

具材はメンマ・海苔・チャーシューにネギとナルトが色鮮です。

背脂が全面にかけられていますがクドすぎずあっさりとした味です。

ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像02
ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像02

じっくり丁寧に炊き上げた煮干の出汁に、濃厚な豚清湯スープを合わせた旨味の層が厚いややトロみのあるWスープです。

ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像03
ラーメン ツバメ 肉煮干し中華そば(醤油)画像03

麺はさがみ製麺の北海道産小麦100%使用のふわふわもっちり太麺です。

ラーメン ツバメ 煮干出汁と豚清湯のWスープまとめ

【ラーメン ツバメ】は「札幌市電 石山通駅」より徒歩約2分程の「国道230号線(石山通)」沿いにあり有名ラーメングループ「飛燕グループ」のセカンドブランド店としてオープンしたラーメン屋で煮干出汁と豚のダブルスープがコンセプトです。

5種類の異なる麺や、限定ラーメンなど常に進化するラーメン屋です。

コメント