【ラーメン】渡海家 | ミシュラン掲載の小樽の琥珀色スープ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

ら~めん 渡海家(とかいや)アイキャッチ画像北海道後志地方小樽のグルメ情報
この記事は約6分で読めます。
ら~めん 渡海家(とかいや)外観画像
ら~めん 渡海家(とかいや)外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は元フレンチシェフが営む小樽の名店【ら~めん 渡海家(とかいや)】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

ら~めん 渡海家(とかいや)について

ら~めん 渡海家(とかいや)店内画像01
ら~めん 渡海家(とかいや)店内画像01

【ら~めん 渡海家(とかいや)】は2003年7月25日に小樽市稲穂にオープンし「ミシュランガイド北海道2012・2017」で「ミシュランプレート」に選出されたラーメン屋です。

のろチャン
のろチャン

「ミシュランガイド」は聞いたことがあるケド「ミシュランプレート」って??

のろクン
のろクン

「ミシュランプレート」ミシュランの基準を満たした店舗に与えられる称号でいわゆる「ミシュラン調査員のオススメの店」だよ!

【ら~めん 渡海家(とかいや)】の店名の由来は元フレンチシェフの店主が海を渡り海外で修行したことにちなんでいるそうです。

ら~めん 渡海家(とかいや)店内画像02
ら~めん 渡海家(とかいや)店内画像02

入り口にはクジラのヒゲで作られた釣り竿が飾られています。

「JR函館本線 小樽駅」より徒歩約3分程の「染川通り」沿いにあります。

2019年7月27日放送、TBS(株式会社TBSテレビ)【ますおかタカトシこじるりの ベタな旅人トラベター】で紹介されました。

ら~めん 渡海家(とかいや)の場所・アクセス・営業時間など

住所

〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目7−14

駐車場

店舗正面のパチンコ店(プレイランドハッピー小樽駅前店)の駐車場が契約駐車場となっており、店舗利用後2時間無料券をもらえる。

営業時間

[日~月・水~土] 12:00~スープが無くなり次第終了(14:00~14:30頃) 17:00~が無くなり次第終了(19:30頃)
[定休日] 火曜日(祝日の場合翌日休み)不定休あり

電話番号

0134-24-6255

席数

16席(カウンターのみ)

テイクアウト

HP・SNS

ら~めん 渡海家(とかいや)のメニュー

ら~めん 渡海家(とかいや)メニュー画像01
ら~めん 渡海家(とかいや)メニュー画像01

ラーメンメニュー

メニュー価格
醬油ら~めん800円
味噌ら~めん830円
にんにくチャーシュー味噌ら~めん980円

◎麺大盛+50円・少なめ-50円

サイドメニュー

メニュー価格
鰹めし350円
鰹めし(小)250円
ギョーザ550円
大ライス200円
小ライス150円

ドリンクメニュー

メニュー価格
生ビール(うすはりグラス)550円
生ビール(小)290円
アサヒドライゼロ(ノンアルコールビール)380円

ら~めん 渡海家(とかいや)のおすすめ

醬油ら~めん

ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像01
ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像01

ダシは鶏ガラと豚骨ベースに昆布・カツオ・イワシなどのなどの魚介系を合わせ白しょうゆえお使用した、琥珀色の一見塩ラーメンの様に透き通ったスープの醬油ラーメンです。

ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像02
ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像02

ラードや化学調味料・業務用のタレ等は一切使用していないスープに白ゴマが浮かびます。

ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像03
ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像03

小林製麺のモチモチ細ストレート麺です。

ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像04
ら~めん 渡海家(とかいや)醬油ら~めん画像04

表面をカリッと炙られ、中はジューシーなチャーシューです。

ら~めん 渡海家(とかいや)メニュー画像02
ら~めん 渡海家(とかいや)メニュー画像02

ラーメンと並んで人気なのは「鰹めし」。

のろクン
のろクン

訪問時の平日13:30頃にはすでに鰹めしは完売でした…

行列にもなっていたのでなるべく早い時間の訪問をおすすめします!

渡海家 ミシュラン掲載の小樽の琥珀色スープまとめ

【ら~めん 渡海家(とかいや)】は「JR函館本線 小樽駅」より徒歩約3分程にあるラーメン屋で、ミシュランガイド北海道2012・2017でミシュランプレートに選ばれた名店です。

ラードや化学調味料・業務用のタレ等は一切使用していない、一見すると塩ラーメンのように透明な醬油ラーメンと鰹めしが名物です。

JR小樽駅から程近く、都通りや小樽運河などの小樽の観光地からも徒歩圏なので小樽観光の合間の食事にはぴったりなお店です。

コメント

  1. 帰りたい より:

    帰りたい