【ラーメン】中華そば スパンキー | 無化調のにんにく山椒が決め手

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

中華そば スパンキー アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市西区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
中華そば スパンキー 外観画像
中華そば スパンキー 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は無化調のラーメンはもちろん、こだわりの卓上調味料のにんにく山椒が自慢の【中華そば スパンキー】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

中華そば スパンキーについて

中華そば スパンキー 店内画像
中華そば スパンキー 店内画像
中華そば スパンキーではコレを食べるべき!

煮干し中華そば(醤油)

【中華そば スパンキー】は札幌市西区二十四軒に2017年7月18日オープンした煮干しを効かせた中華そばが人気のラーメン屋です。

素材にこだわった煮干しスープ・鶏スープとそれぞれ醤油・塩だれに加え味変のにんにく山椒も人気です。

「札幌市営地下鉄東西線 琴似駅」より徒歩約6分程、「札幌市営地下鉄東西線 二十四軒駅」より徒歩約8分程の「二十四軒・手稲通」沿いにあります。

のろクン
のろクン

お店の住所は二十四軒ですが、地下鉄の駅で言うと若干琴似駅からの方が近いようです!

2021年1月22日放送、UHB(北海道文化放送)【発見!タカトシランド 札幌・二十四軒エリアでイイとこ探し! ゲスト 石塚英彦、遼河はるひ】で紹介されました。

中華そば スパンキーの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒063-0803 北海道札幌市西区二十四軒3条5丁目8-25

駐車場

店舗右側面2台 居酒屋横軽専用2台

営業時間

[月・木・金] 11:00〜15:00/17:00〜20:00(LO20:30)
[土・日・祝] 11:00〜20:00(LO20:30)
[定休日] 火曜日・水曜日

電話番号

090-3770-3336

席数

13席(カウンター5席 テーブル4人席×2)

テイクアウト

HP・SNS

中華そば スパンキーのメニュー

ラーメンメニュー

中華そば スパンキー メニュー画像
中華そば スパンキー メニュー画像
メニュー価格
煮干し中華そば(醤油・しお)700円
背脂煮干しそば800円
カラニボ(醤油・しお)750円
しょうゆら~めん750円
生姜醤油ら~めん800円

◎チャーシュー麺+200円 大盛り+100円 替玉半玉+50円 1玉+100円

トッピングメニュー

メニュー価格
味玉・めんま・ねぎ・のり各50円
炙り鶏チャーシュー(数量限定)80円

サイドメニュー

メニュー価格
ライス小50円 中100円
ミニ角煮丼350円
餃子(6ヶ)350円
餃子セット(餃子4ヶ+小ライス)250円

ドリンクメニュー

メニュー価格
サッポロラガー500円

中華そば スパンキーのおすすめ

煮干し中華そば(醤油)

中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像01
中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像01

具材は海苔・ネギ・メンマ・カイワレ・チャーシューです。

中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像02
中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像02

見た目も美しい淡麗系スープで醤油には島根県奥出雲の森田醤油で3年間熟成させた「再仕込み醤油」と「生大豆醤油」のどちらも「生揚げ醤油」を使用しています。

のろクン
のろクン

「再仕込み醤油」とは食塩水のかわりに一度出来上がった生(き)醬油を加え、再度醸造した醤油で、「生揚げ醤油」とは加熱殺菌もろ過もされていない搾りたてそのままの醤油のことを指すそうです!

中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像03
中華そば スパンキー 煮干し中華そば(醤油)画像03

麺はさがみ屋製麺の低加水中太ストレート麺です。

中華そば スパンキー 宅所調味料画像
中華そば スパンキー 宅所調味料画像

卓上の調味料にある「にんにく山椒」は生にんにくと花山椒を使いこちらも無化調で、更にパンチを加え香りもプラスできるのでラーメンや餃子の味変に最適です。

のろクン
のろクン

「自家製めんま」と「にんにく山椒」は持ち帰り可能です!

中華そば スパンキー 無化調のにんにく山椒が決め手まとめ

【中華そば スパンキー】は「札幌市営地下鉄東西線 琴似駅」より徒歩約6分程、「札幌市営地下鉄東西線 二十四軒駅」より徒歩約8分程の「二十四軒・手稲通」沿いにあるラーメン屋で、煮干しスープ・鶏スープとそれぞれ醤油・塩だれ全て素材にこだわった淡麗スープを味わうことが出来ます。

お得なセットや替玉などリーズナブルな値段設定も人気の秘訣です。

のろクン
のろクン

【中華そば スパンキー】さんごちそうさまでした!

最後までお読みいただきありがとうございます!

コメント