【ラーメン】草木塔(そうもくとう) | 吉山商店の2色の担々麺と豚げん骨の新ブランド

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

らーめん 草木塔(そうもくとう) アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市中央区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
らーめん 草木塔(そうもくとう) 外観画像
らーめん 草木塔(そうもくとう) 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は札幌の人気ラーメンチェーン店「吉山商店」の新ブランド【らーめん 草木塔(そうもくとう)】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

らーめん 草木塔(そうもくとう)について

らーめん 草木塔(そうもくとう) 店内画像
らーめん 草木塔(そうもくとう) 店内画像
らーめん 草木塔(そうもくとう)ではコレを食べるべき!

焙煎黒ゴマチーズ担担麺

【らーめん 草木塔(そうもくとう)】は札幌市中央区に2019年11月13日に札幌市内に6店舗展開する有名ラーメンチェーン店「吉山商店」のセカンドブランドとしてオープンしました。

「札幌市電 幌南小学校前駅」より徒歩約4分程のスーパー・携帯ショップ・ドラッグストア・飲食店などが立ち並ぶショッピングモール「アクロスプラザ南22条」内にあります。

2020年8月1日放送、TVH(テレビ北海道)【スイッチン!「ぐぅーグーグルメ」夏にぴったり…冷たい麺特集!」】で紹介されました。

らーめん 草木塔(そうもくとう)の場所・アクセス・営業時間など

住所

〒064-0922 北海道札幌市中央区南22条西7丁目1-21 アクロスプラザ南22条

駐車場

共同駐車場 231台

営業時間

11:00~21:00
[定休日] 年中無休

電話番号

011-212-1227

席数

21席(カウンター9席 テーブル4×3席)

テイクアウト

HP・SNS

らーめん 草木塔(そうもくとう)のメニュー

らーめん 草木塔(そうもくとう) 券売機画像
らーめん 草木塔(そうもくとう) 券売機画像

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

ラーメンメニュー

メニュー価格
まろやか白ごま担担麺900円
まろやか白ごまチーズ担担麺950円
焙煎黒ごま担担麺900円
焙煎黒ごまチーズ担担麺950円
しょうゆらーめん850円
しおらーめん850円
みそらーめん850円
辛みそらーめん900円
しょうゆ特上チャーシュー麺1200円
しお特上チャーシュー麺1200円
みそ特上チャーシュー麺1200円
辛みそ特上チャーシュー麺1250円
しょうゆチャーシュー麺1100円
しおチャーシュー麺1100円
みそチャーシュー麺1100円
辛みそチャーシュー麺1150円
お子様らーめん(しお・しょうゆ)300円

トッピングメニュー

メニュー価格
半熟味玉100円

サイドメニュー

メニュー価格
ねぎ肉ごはん300円
ねぎチャーシマヨごはん350円
極旨棒餃子2本200円 4本400円

らーめん 草木塔(そうもくとう)のおすすめ

焙煎黒ごまチーズ担担麺

らーめん 草木塔(そうもくとう) 黒ごま画像
らーめん 草木塔(そうもくとう) 黒ごま画像

注文をすると先にすり鉢に入ったごまが提供されるのでごまをすって待ちます。

らーめん 草木塔(そうもくとう)  焙煎黒ごまチーズ担担麺画像01
らーめん 草木塔(そうもくとう) 焙煎黒ごまチーズ担担麺画像01

中央に白髪ねぎとクコの実が添えられ、スープの中には刻みネギとひき肉が入っておりチーズは2種類。

揚げたごぼうの食感が良いアクセントとなっています。

らーめん 草木塔(そうもくとう)  焙煎黒ごまチーズ担担麺画像02
らーめん 草木塔(そうもくとう) 焙煎黒ごまチーズ担担麺画像02

豚丸骨・鶏ガラ・野菜や昆布を煮込んだ清湯スープに山椒の効いたピリ辛の漆黒の坦々スープです。

先に提供されるごまを追加することにより更に風味をアップする事が出来ます。

食べ進めるうちにチーズが溶けてまろやかさもプラスされます。

らーめん 草木塔(そうもくとう)  焙煎黒ごまチーズ担担麺画像03
らーめん 草木塔(そうもくとう) 焙煎黒ごまチーズ担担麺画像03

北海道高級小麦『ルルロッソ』を使用した縮れ麺です。

らーめん 草木塔(そうもくとう) 吉山商店の2色の担々麺と豚げん骨の新ブランドまとめ

【らーめん 草木塔(そうもくとう)】は「札幌市電 幌南小学校前駅」より徒歩約4分にあるラーメン屋で札幌市内に6店舗展開する有名ラーメンチェーン店「吉山商店」のセカンドブランドとして担々麺をメインに提供するお店です。

ーパー・携帯ショップ・ドラッグストア・飲食店が立ち並ぶ「アクロスプラザ」内にある為、買い物ついでに家族で気軽に訪れることができ、お子様メニューもあるのでお子様連れも安心です。

コメント