【ラーメン】さかい | スープによって使い分けるこだわりの自家製麺

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

らーめん さかい アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市北区のグルメ情報
この記事は約5分で読めます。
らーめん さかい 外観画像
らーめん さかい 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回はラーメンによって使い分ける2種類の自家製麺が自慢の【らーめん さかい】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

らーめん さかいについて

らーめん さかい 店内画像01
らーめん さかい 店内画像01

【らーめん さかい】は札幌市北区麻布に2016年3月10日にオープンしたラーメン屋で元寿司・和食の職人であった店主が「毎日食べても食べ飽きない」「スープを飲み干してももたれない」をコンセプトに作る自家製麺が有名なお店です。

「さかい麺製作所」として札幌市北区の「牛と貝」や、東区の「俺のラーメンこうた」などの有名ラーメン店でも使用されています。

チャーハンや餃子・油淋鶏など中華料理屋さながらのサイドメニューにも力を入れています。

らーめん さかい 店内画像02
らーめん さかい 店内画像02
のろチャン
のろチャン

店内には守り神のニモが泳いでいます!

「地下鉄南北線 麻生駅」より徒歩約4分程の「西5丁目・樽川通」沿いにあります。

雑誌・Webサイトの「ラーメンWalker北海道」や、2016年11月9日放送、HTB(北海道テレビ放送)【イチオシ!!「刑事~プロが教える!これから流行る最新ラーメン~」】や、2018年4月7日放送、TVH(テレビ北海道)【けいナビ「激戦!新風!札幌ラーメン」】や、2022年5月6日放送、UHB(北海道文化放送)【発見!タカトシランド 麻布エリアでイイとこ探し! ゲスト 川合俊一、松嶋尚美】や、2022年11月19日放送、TVH(テレビ北海道)【旅コミ北海道 じゃらんdeGo!「いま食べたい!札幌 夢のラーメン」】で紹介されました。

らーめん さかいの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒001-0038 北海道札幌市北区北38条西5丁目1-57

駐車場

らーめん さかい 指定駐車場「スイス第2パーキング」画像
らーめん さかい 指定駐車場「スイス第2パーキング」画像

指定駐車場「スイス第2パーキング」24台(近隣の「つぼ八」向かい)利用で1時間まで無料

のろクン
のろクン

駐車場は初めてだと少し分かりづらいですが、【らーめん さかい】を背にして「西5条・樽川通」を渡り、すぐ右側(南側)の細い通りを進むと、右手に居酒屋の「つぼ八」がありその向かいにあります!

〒001-0038 北海道札幌市北区北38条西4丁目1-2

営業時間

[月・水~土] 11:30~15:00 17:30~21:30
[日・祝] 11:30~15:00 17:30~20:30
[定休日] 火曜日

電話番号

011-727-1166

席数

16席(カウンター8席 4人掛けテーブル2)

テイクアウト

HP・SNS

らーめん さかいのメニュー

らーめん さかい 券売機画像
らーめん さかい 券売機画像

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

らーめん さかい メニュー画像01
らーめん さかい メニュー画像01
らーめん さかい メニュー画像02
らーめん さかい メニュー画像02

ラーメンメニュー

メニュー価格
鶏そば 醤油800円
鶏そば 塩800円
鶏辣油820円(1辛+30円 2辛+50円 3辛+100円)
旨塩800円
こっさり味噌810円
辛味噌830円
和風醤油800円

大盛+100円

トッピングメニュー

メニュー価格
味玉・穂先メンマ・小葱・焼きのり・岩ノリ・にら・特製唐辛子・きくらげ各100円
わんたん4玉150円
釜焼焼豚チャーシュー300円

サイドメニュー

メニュー価格
小ライス100円
大ライス200円
手作り特製餃子6個450円
油淋鶏3個360円 4個480円 5個600円
チャーハン720円
半チャーハン300円
炙りコロコロチャーシュー飯250円
炙り鶏ネギ丼200円

ドリンクメニュー

メニュー価格
クラシック中瓶500円
オレンジ・コーラ・ウーロン茶各150円

らーめん さかいのおすすめ

鶏そば 醤油

らーめん さかい 鶏そば 醤油画像01
らーめん さかい 鶏そば 醤油画像01

具材は紫玉ねぎスライスに穂先メンマ。

チャーシューは低温調理の鶏ハムと豚スライスの2種類の異なる味と食感を感じられ、糸唐辛子と柚子で味変も楽しめます。

らーめん さかい 鶏そば 醤油画像02
らーめん さかい 鶏そば 醤油画像02

道産鶏ガラをじっくり炊き上げた透き通った清湯スープと煮干しの出汁を加えたダブルスープです。

らーめん さかい 鶏そば 醤油画像03
らーめん さかい 鶏そば 醤油画像03

麺は「きたほなみ」・「キタノカオリ」を主体とした北海道小麦のみを使用したオリジナルブレンドの低加水細ストレート麺です。

のろクン
のろクン

「鶏そば」・「鶏辣油」・「和風醤油」・「旨塩」はこちらと同じ細ストレート麺で、「こっさり味噌」・「辛味噌」は「春よ恋」・「はるきらり」を主体とした北海道小麦のみを使用したオリジナルブレンドに荒く挽いた焙煎全粒粉配合の多加水細縮れ卵麺を使用しています。

らーめん さかい スープによって使い分けるこだわりの自家製麺まとめ

【らーめん さかい】は「地下鉄南北線 麻生駅」より徒歩約4分程の「西5丁目・樽川通」沿いにあるラーメン屋で、ラーメンの種類によって自家製麺の低加水細ストレート麺と多加水細縮れ卵麺を使い分けるこだわりのお店です。

サイドメニューの手作り特製餃子やワンタン・チャーシューや油淋鶏など本格的な中華を味わうことも出来ます。

コメント