【ラーメン】札幌市の激戦区 西線周辺エリアのまとめ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

札幌市のラーメン激戦区 西線周辺エリアのまとめアイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市中央区のグルメ情報
この記事は約5分で読めます。
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は札幌市のラーメン激戦区【狸小路商店街周辺エリア辺】の店舗まとめについてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

ラーメン激戦区【西線周辺エリア】について

現在は大通り・すすきのを経由し中央図書館までを国道230号線(石山通)を中心に東西に循環する「札幌市電」。

かつては「山鼻西線」とされていた周辺を現在は【西線】を呼ばれ周辺は分譲マンションや高級住宅街と下町情緒あふれる雰囲気が交わった街並みです。

【西線エリア】は正式な地名では無いですが、当ブログではあくまでも【西線周辺エリア】とし「西15丁目駅」~「中央図書館前駅」路線に面した店舗及び徒歩圏の店舗といったエリア分けで紹介していきます。

ラーメン激戦区【西線周辺エリア】マップ

ラーメン激戦区【西線周辺エリア】の店舗一覧

のろクン
のろクン

各店舗の住所をクリックでGooglemapにジャンプします!

店舗名住所
らーめん 庵(いおり) 中央区南4条西16丁目2-20 新和ビル1F
井さい中央区南6条西13丁目4-33 ホワイトレジデンス
らーめん てつや 南7条本店中央区南7条西12丁目2-19
麺 およばれ中央区南7条西13丁目2-1
ラーメン 木曜日中央区南8条西13丁目3-35 ビブレ南8条
凡の風 杉むら中華そば店中央区南8条西15丁目1-1
札幌麺屋 一馬 札幌本店中央区南11条西14丁目1-22
らーめん 醤家中央区南13条西14丁目3-26 スイスビル1F
らー麺 ふしみ中央区南15条西18丁目3-15

ラーメン激戦区【西線周辺エリア】の紹介ページ

らーめん 庵

らーめん 庵(いおり) 外観画像
らーめん 庵(いおり) 外観画像
らーめん 庵(いおり) 味噌ラーメン画像01
らーめん 庵(いおり) 味噌ラーメン画像
らーめん 庵はこんなお店
  • 千歳市住吉の有名店「IOrI」の本店
  • 「すみれ」で修業を経て出店したマイルドな「純すみ系(村中系)」
  • 「札幌市電 西線6条駅」より徒歩約7分

井さい

井さい 外観画像
井さい 外観画像
井さい 特製濃厚煮干しつけ麺+サービス味玉画像01
井さい 特製濃厚煮干しつけ麺+サービス味玉画像
井さいはこんなお店
  • 名店「つじ田」で修行された店主が札幌で独立
  • 全国各地のこだわり抜かれた煮干しをその日の仕入れ具合によって調合
  • 「札幌市電 西線6条駅」より約3分

らーめん てつや 南7条本店

らーめん てつや 南7条本店 外観画像
らーめん てつや 南7条本店 外観画像
らーめん てつや 南7条本店 まかないら~めん+味玉画像01
らーめん てつや 南7条本店 まかないら~めん+味玉画像
らーめん てつや 南7条本店はこんなお店
  • 札幌ラーメン”第2世代”を代表する醤油ラーメン
  • 本店限定の裏メニュー「まかないらーめん」
  • 「札幌市電 西線6条駅」より徒歩約6分

麺 およばれ

麺 およばれ 外観画像
麺 およばれ 外観画像
麺 およばれ しお画像
麺 およばれはこんなお店
  • 和風ダイニング「和 およばれ」やダイニングバー「OYOBA-RE(オヨバーレ)」の系列店
  • 丸鶏を10時間煮込んだクリーミーで旨味たっぷりの鶏白湯スープ
  • 「札幌市電 西線6条駅」より徒歩約6分

ラーメン 木曜日

ラーメン 木曜日 外観画像
ラーメン 木曜日 外観画像
ラーメン 木曜日 煮干し正油(+味付け玉子トッピング)画像01
ラーメン 木曜日 煮干し正油(+味付け玉子トッピング)
ラーメン 木曜日はこんなお店
  • 行列必至のランチ営業のみの名店
  • ラーメン・つけ麺・トッピングまで全てにおいてコスパ最強
  • 「札幌市電 西線9条旭山公園通駅」より徒歩約3分

凡の風 杉むら中華そば店

凡の風 杉むら中華そば店 外観画像
凡の風 杉むら中華そば店 外観画像
凡の風 杉むら中華そば店 味たま鶏乃中華そば画像01
凡の風 杉むら中華そば店 味たま鶏乃中華そば画像
凡の風 杉むら中華そば店はこんなお店
  • こだわりのコクと旨味スープ
  • 毎週月曜日は味噌のみ提供の「味噌の日」
  • 「札幌市電 西線9条旭山公園通駅」より徒歩約2分

札幌麺屋 一馬 札幌本店

札幌麺屋 一馬 札幌本店 外観画像
札幌麺屋 一馬 札幌本店 外観画像
札幌麺屋 一馬 札幌本店 味噌ラーメン画像01
札幌麺屋 一馬 札幌本店 味噌ラーメン画像
札幌麺屋 一馬 札幌本店はこんなお店
  • ミシュランプレートを獲得した北見の有名店「はる吉」で修行された店主が出店
  • 京都府産の九条ねぎや高知県産の生姜など食材へのこだわり
  • 「札幌市電 西線11条駅」より徒歩約1分

らーめん 醤家

らーめん 醤家 外観画像
らーめん 醤家 外観画像
らーめん 醤家 しょうゆ画像01
らーめん 醤家 しょうゆ画像
らーめん 醤家はこんなお店
  • 創業90年以上の名店「らーめん 四代目 いちまる」の姉妹店
  • 店名の由来は日本古来の発酵調味料「醤(ひしお)」
  • 「札幌市電 西線14条駅」より徒歩約2分

らー麺 ふしみ

らー麺 ふしみ 外観画像
らー麺 ふしみ 外観画像
らー麺 ふしみ すみれ風味噌画像01
らー麺 ふしみ すみれ風味噌画像
らー麺 ふしみはこんなお店
  • 村中氏監修の「すみれ風ラーメン」
  • 一族がそれぞれラーメン店店主のラーメン一家
  • 「札幌市電 西線16条駅」より徒歩約9分

コメント