

麺屋 弘について

酸辣湯麺
【麺屋 弘】は札幌市南区石山に2022年1月8日にオープンした担々麺や酸辣湯麺を中心としたラーメン屋です。
オーナーシェフの津島弘樹さんの経歴は素晴らしく、赤坂四川飯店・池袋四川飯店・大阪聘珍樓で四川料理・広東料理を学び、東京都自由が丘に2020年ビルの建て替えにより惜しまれつつもに閉店した「中華料理 香旬」を営んでいました。

なんと中華料理の神様とも呼ばれる「陳建民」の弟子であり、フジテレビ「料理の鉄人」やNHK 「きょうの料理」などの出演で有名な「陳建一」とは兄弟弟子にあたります!
本場の味をおさえつつ、日本人好みにアレンジした中華料理は国内で高く評価されており、TBS(TBSテレビ系列)【新チューボーですよ!】・【王様のブランチ】・【噂の!東京マガジン】などの全国区の番組にも度々出演し、「中華料理 香旬」時代には、2018年3月25日放送、TBS(株式会社TBSテレビ)【人生最高レストラン ゲスト平成梅沢富美男】 で梅沢富美男さんが「日本でこれほどうまい中華はない」と絶賛しており、ふかわりょうさんが常連客であったことも有名です。
第7回「日経レストラン メニューグランプリ」も受賞されています。
上記の経歴を見る限り相当敷居の高いお店を想像してしまいますが、店舗は新築の一軒家を改装したようなアットホームな作りで、気軽に訪れることが出来ます。
「札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅」より車で約11分程の「国道230号線(石山通)」沿いにあります。
麺屋 弘の場所・アクセス・営業時間など
住所
〒005-0841 北海道札幌市南区石山1条8丁目4-1
駐車場
5台
営業時間
[日~火・木~土] 11:30~15:30(L.O.15:00)
[定休日] 水曜日・第2・4火曜日
電話番号
席数
9席(カウンターのみ)
テイクアウト
無
HP・SNS
麺屋 弘のメニュー

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

ラーメンメニュー
メニュー | 価格 |
担々麺 | 808円 |
特製担々麺 | 1340円 |
酸辣湯麺 | 980円 |
麻婆豆腐麺 | 930円 |
鶏塩そば | 880円 |
汁なし担々麺 | 880円 |
トッピングメニュー
メニュー | 価格 |
辛さ増し | 大辛80円 激辛150円 |
替え玉 | 180円 |
味玉 | 100円 |
茎わかめ増し | 70円 |
サイドメニュー
メニュー | 価格 |
ライス | 180円 小120円 |
麻婆飯 | 400円 |
ドリンクメニュー
メニュー | 価格 |
アサヒスーパードライ小瓶 | 440円 |
アサヒドライゼロ | 380円 |
アイスウーロン茶 | 200円 |
コカコーラ | 250円 |
麺屋 弘のおすすめ
酸辣湯麺

細切り豚肉とニンニクの芽・ザーサイ・ネギ・パプリカ・たけのこなどを炒めてのせた、酸味と辛味のバランスの取れた具沢山のタンメンです。
シャキシャキの野菜とピリ辛スープがマッチします。

自家製ラー油使用を使用したスープ。
通常は辛いものが苦手な方でも美味しく食べられるマイルド仕上がりで、辛いものが得意な方は辛口までは値段変わらずで、追加料金で辛さ増しも出来ます。

細ストレート麺麺ですがボリューム抜群です。

器にはライチが添えられており、食後の口直しには最適です。
原材料の高騰により現在はサービスを終了してしまったようです。
麺屋 弘 芸能人も唸らせる中華料理シェフまとめ
【麺屋 弘】は「札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅」より車で約9分程の「石山通」沿いにあるラーメン屋で、四川飯店等で修行を重ね、中華料理の神様とも言われる陳建民の弟子であり、陳建一兄弟弟子、芸能人御用達の店を作った店主が作る担々麺と酸辣湯麺。
「新チューボーですよ!」・「王様のブランチ」・「噂の東京マガジン」などの有名番組にも出演し数々の賞も受賞した店主が北海道に場所を移して営業をしている本格中華料理を味わえる隠れ家的なお店です。

【麺屋 弘】さんごちそうさまでした!
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント