【ラーメン】黒山 | 学生に優しいボリュームと王道の味

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

らーめん 黒山 アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市豊平区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
らーめん 黒山 外観画像
らーめん 黒山 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は札幌大学前の学生に優しいサービス満点の【らーめん 黒山】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

らーめん 黒山について

らーめん 黒山ではコレを食べるべき!

黒山味噌

【らーめん 黒山】は2013年12月16日に札幌大学前にオープンしたラーメン屋で豊富なメニューと無料サービス品で学生のみならず近隣のファミリーなど広い層に支持されるお店です。

西区西野で蕎麦や定食が味わえる「里山製麺」の姉妹店です。

「札幌市営地下鉄東豊線 福住駅」より車で約5分程の「水源池通」沿いにあります。

2020年3月17日放送、HTB(北海道テレビ放送)【イチモニ!「華麗なるカレーラーメンの世界」】で紹介されました。

らーめん 黒山の場所・アクセス・営業時間など

住所

〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条6丁目1-44

駐車場

5台

営業時間

[日~水・金・土] 11:00~16:00(L.O.15:45) 17:00~21:00(L.O.20:45)
[定休日] 木曜日

電話番号

011-856-1705

席数

20席(カウンター 5席 テーブル 2×1 4×1席 小上がり4×1 6×1席)

テイクアウト

HP・SNS

らーめん 黒山のメニュー

らーめん 黒山 メニュー画像01
らーめん 黒山 メニュー画像01

ラーメンメニュー

メニュー価格
黒山味噌800円 ハーフ600円
コク味噌800円 ハーフ600円
味噌750円 ハーフ550円
黒山醤油800円 ハーフ600円
あっさり醤油750円 ハーフ550円
750円 ハーフ550円
辛味噌800円 ハーフ600円
札幌焙煎つけ麺並200g 大盛300g 特盛400g 全て830円
お子様らーめん350円

◎大盛+100円 各種チャーシューメン+200円

のろクン
のろクン

つけ麺はどの量でも値段そのまま!各種ラーメンは学生大盛り無料です!

トッピングメニュー

メニュー価格
チャーシュー200円
トロチャーシュー300円
味玉(煮玉子)・黒カリーソース各100円
メンマ盛り・ネギ盛り・海苔盛り・生玉子各50円
らーめん 黒山 メニュー画像02
らーめん 黒山 メニュー画像02

サイドメニュー

メニュー価格
黒山カリー600円 ミニ280円
チャーハン500円 半チャーハン280円
チャーハンミニラーメンセット600円
餃子300円
ライス大 中 小 全て150円
〆ライス50円
らーめん 黒山 メニュー画像03
らーめん 黒山 メニュー画像03
のろクン
のろクン

ラーメンを注文すると、①ねぎチャーシュー丼・②小ライス・③味玉1つ(半玉)・麺大盛りの中から一つがサービスです!

らーめん 黒山のおすすめ

黒山味噌

らーめん 黒山 黒山味噌画像01
らーめん 黒山 黒山味噌画像01

白味噌をベースにした黒山オススメの王道の札幌味噌ラーメンで、具材もメンマ・白ネギ・チャーシューとシンプル。

らーめん 黒山 黒山味噌画像02
らーめん 黒山 黒山味噌画像02

一口めのインパクトを抑えすぎず濃すぎないバランスの取れたスープでニンニクもしっかりと効いていますがあっさりと食べられます。

らーめん 黒山 黒山味噌画像03
らーめん 黒山 黒山味噌画像03

麺も札幌ラーメン王道のスープに絡む太縮れ麺です。

らーめん 黒山 学生に優しいボリュームと王道の味まとめ

【らーめん 黒山】は「札幌市営地下鉄東豊線 福住駅」より車で約5分程の「水源池通」沿いの「札幌大学前」にある、王道札幌ラーメンを提供するお店で、その立地から学生や近隣住民まで幅広い層から愛されるラーメン屋です。

ラーメン注文で無料サービスされるサイドメニューやトッピング、学生は大盛り無料などコスパ最強です。

ラーメンの他にもサイドメニューの「黒山カリー」も話題です。

のろクン
のろクン

【らーめん 黒山店】さんごちそうさまでした!

最後までお読みいただきありがとうございます!

コメント