【ラーメン】たん麺専門店 貴うち | 豚と野菜の甘みと辛さが混じり合う完成品

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

たん麺専門店 貴うち アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市中央区のグルメ情報
この記事は約12分で読めます。
たん麺専門店 貴うち 外観画像
たん麺専門店 貴うち 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は正統派・辛口の2つの味わいを比べられる【たん麺専門店 貴うち】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

たん麺専門店 貴うちについて

たん麺専門店 貴うち 店内画像
たん麺専門店 貴うち 店内画像
たん麺専門店 貴うちではコレを食べるべき!

火熊 全部乗せ

【たん麺専門店 貴うち】は札幌市中央区に2023年に2月3日オープンしたタンメン専門店で、札幌市内には「山嵐 本店」の他にも中央区の「山嵐黒虎」や、清田区美しが丘の「山嵐 清田店」や、南区藤野の「山嵐天上天下龍我独尊」の計4店舗展開する山嵐グループの「山嵐天上天下龍我独尊」の姉妹店としてオープンしました。

メニューは正統派タンメンの「白熊」と辛口の「火熊」の2種類で、味わいの異なる2つの味を楽しめます。

「山嵐」は北海道土産としても有名で、店舗でも使用している「さがみ屋製麺」と共同制作した生麺や、「マルちゃん(東洋水産)」と共同制作のカップ麺、ローソンと共同制作のチルド麺にみそマヨチャーシューおにぎりなど、コラボ商品を多数を作り出しています。

「札幌市電 中央区役所前駅」より徒歩約5分程の位置にあります。

2023年3月11日放送、TVH(テレビ北海道)【スイッチン!「ニューオープン!たん麺専門店「貴うち」をご紹介!」】で紹介されました。

たん麺専門店 貴うちの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西10丁目1000

駐車場

営業時間

10:30~15:30
[定休日] 不定休

電話番号


情報なし

席数

10席(カウンターのみ)

テイクアウト

HP・SNS

たん麺専門店 貴うちのメニュー

たん麺専門店 貴うち 券売機画像
たん麺専門店 貴うち 券売機画像

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

たん麺専門店 貴うち メニュー画像
たん麺専門店 貴うち メニュー画像

ラーメンメニュー

メニュー価格
白熊900円
火熊900円
各種全部乗せ(生たまご・海苔・メンマ・肉増し)1100円

◎麺大盛+100円

トッピングメニュー

メニュー価格
ライス無料
にんにく増し50円
生たまご・海苔・メンマ各100円

ドリンクメニュー

メニュー価格
コーヒー・ルイボスティー無料
黒烏龍茶250円
瓶ビール(小)500円
たん麺専門店 貴うち 無料コーナー画像
たん麺専門店 貴うち 無料コーナー画像
のろクン
のろクン

なんとライス・漬物3種・ルイボスティー・コーヒーが全てセルフサービスで無料となっています!

たん麺専門店 貴うち ライス・漬物画像
たん麺専門店 貴うち ライス・漬物画像

たん麺専門店 貴うちのおすすめ

火熊 全部乗せ

火熊 全部乗せ 中辛画像01
火熊 全部乗せ 中辛画像01

器いっぱいに広がる唐辛子が目を引きます。

具材はにら・キャベツ・もやし・にんじん・細切りメンマ・のり・豚肉・生たまごです。

選べる辛さは「小辛」・「中辛」・「大辛」の3種類。

火熊 全部乗せ 中辛画像02
火熊 全部乗せ 中辛画像02

辛さだけでなく豚骨と野菜それぞれの甘みが感じられます。

のろクン
のろクン

辛さがあまり得意でない僕も「中辛」は美味しくいただけました!

火熊 全部乗せ 中辛画像03
火熊 全部乗せ 中辛画像03

麺はさがみ屋製麺のもちもち麺です。

火熊 全部乗せ 中辛画像04
火熊 全部乗せ 中辛画像04

生たまごをスープに混ぜると辛味もマイルドに変わります。

たん麺専門店 貴うち 豚と野菜の甘みと辛さが混じり合う完成品まとめ

【たん麺専門店 貴うち】は「札幌市電 中央区役所前駅」より徒歩約5分程の位置にあるタンメン専門店で、札幌市内に展開する山嵐系列としてオープンしました。

野菜のうまみが溶け込んだ臭みのないスープで作る正統派タンメン「白熊」と辛口タンメン「火熊」の2種類を味わうことができます。

のろクン
のろクン

【たん麺専門店 貴うち】さんごちそうさまでした!

最後までお読みいただきありがとうございます!

コメント