

手打蕎麦 いちむらについて

天ぷらせいろ(十割そば)
【手打蕎麦 いちむら】は虻田郡倶知安町にある蕎麦屋で、契約農家から仕入れる農薬不使用で厳選した黒松内産の原そばと、「甘露水」と呼ばれるニセコの名水を使用し、自家製粉して毎朝手打ちする蕎麦が人気です。

店内は大きな窓のある開放感のある造りになっており、テラス席では小川を眺めながら食事をする事ができます。
「JR函館本線 比羅夫駅」より車で約8分程の「ニセコ高原比羅夫線」沿いの、ニセコへの玄関口となる交差点で、コンビニエンスストア・レストラン・レンタカーなど、複数のテナントからなる商業ビル「CROSS ROAD NISEKO(クロスロードニセコ)」の正面あり、黒と赤のモダンな造りの建物で行列の出来るお店で、「ミシュランガイド北海道2012」の「ビブグルマン」に選出されており、「食べログラーメン百名店」に2017・2018・2019と3年連続選出されている名店です。

「ミシュランガイド」は聞いたことがあるケド「ビブグルマン」って??
ミシュランに載るってことは高級店なの??

「ビブグルマン」は「ミシュランガイド」をより幅広い人々に楽しんでもらうために作られた格付けで、「安くてコストパフォーマンスが良いオススメ店舗」に与えられる称号だよ!
2009年10月15日放送、HTB(北海道テレビ放送)【イチオシ!!「世界で一つだけの味 羊蹄山エリア編」】で紹介されました。
手打蕎麦 いちむらの場所・アクセス・営業時間など
住所
〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町山田68-4
駐車場
20台
営業時間
11:00~15:00
[定休日] 年中無休(年始1/1~3日休業)
電話番号
席数
35席(テーブル席2人用×2・4人用×3・小上がり4人用×3・テラス7席)
テイクアウト
可
HP・SNS
手打蕎麦 いちむらのメニュー

冷たい蕎麦メニュー
メニュー | 価格 |
せいろ | 750円 |
梅おろしせいろ | 900円 |
つけとろせいろ | 900円 |
冷やしたぬき | 900円 |
納豆そば | 900円 |
天ぷらせいろ | 1600円 |
温せいろメニュー
メニュー | 価格 |
わかめせいろ | 850円 |
豚おろしせいろ | 1100円 |
鴨葱せいろ | 1600円 |
温かい蕎麦メニュー
メニュー | 価格 |
かけそば | 手打蕎麦 いちむらの750円 |
わかめそば | 850円 |
葱そば | 900円 |
玉子とじそば | 900円 |
海老天とじそば | 1300円 |
山菜そば(温・冷) | 900円 |
鴨南そば | 1600円 |
天ぷらそば | 1600円 |
◎大盛り+250円・せいろおかわり+450円

いちむらの蕎麦は基本そば粉8割つなぎ2割の細切りの二八そばですが、数量限定+150円でそば粉100%の田舎そばの十割そばに変更できます!
一品料理メニュー
手打蕎麦】いちむら | テラス席で味わう甘露水仕みの味メニュー | 価格 |
海老天(三本) | 1050円 |
そば焼き味噌 | 500円 |
だし巻き玉子 | 650円 |
まいたけ天ぷら | 700円 |
さつま芋の天ぷら(秋・冬限定) | 500円 |
天ぷら盛合せ | 1100円 |
牡蠣の天ぷら(冬季限定) | 1100円 |
合鴨の鉄板焼 | 1600円 |
ご飯ものメニュー
メニュー | 価格 |
天丼 | 大1200円 小500円 |
ライス | 200円 |
たぬき飯 | 300円 |
とろろ飯 | 400円 |

ドリンクメニュー
メニュー | 価格 |
日本酒(冷・燗) | 600円 |
瓶ビール | 600円 |
コーラ・ジンジャーエール・オレンジジュース | 各300円 |
手打蕎麦 いちむらのおすすめ
天ぷらせいろ(十割そば)

出汁は店で削った本枯れ節と宗田節にニセコの天然水の「甘露水」を使用しています。

しっかりとした歯ごたえのある黒い見た目の田舎そばの十割そばにも「甘露水」を使用しています。
粗挽きで弾力もあり噛むと蕎麦の粒子が感じられます。

サクサクの天ぷらは海老2尾・さつまいも・かぼちゃ・茄子・舞茸・よもぎです。
天ぷらはお好みで抹茶塩をつけていただくことが出来ます。
手打蕎麦 いちむら テラス席で味わう甘露水仕みの味まとめ
【手打蕎麦 いちむら】は「JR函館本線 比羅夫駅」より車で約8分程の「ニセコ高原比羅夫線」沿いにある蕎麦屋で、「ミシュランガイド北海道2012」の「ビブグルマン」に選出されており、「食べログラーメン百名店」に2017・2018・2019と3年連続選出されている名店です。
夏はラフティングなどのアクティビティ等、冬はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむことができ、店内のテラス席からは四季の移り変わりを眺めながら「甘露水」と呼ばれるニセコの名水を使用したこだわりの蕎麦を楽しむことが出来ます。

【手打蕎麦 いちむら】さんごちそうさまでした!
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント