【閉店・ラーメン】ほりこしみつる | ツルパツ食感背脂こっさり系

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

ほりこしみつる アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市西区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
ほりこしみつる 外観画像
ほりこしみつる 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は山の手の北5条・手稲通に突如現れた謎のひらがなが話題の【ほりこしみつる】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

残念ながら2023年2月で閉店となっています。

ほりこしみつるについて

ほりこしみつる 店内画像
ほりこしみつる 店内画像

【ほりこしみつる】は札幌市西区山の手に2022年6月18日にオープンしたラーメン屋です。

2022年3月27日に惜しまれつつも閉店した「当店名物!ことにサンド〜BLTC〜」等の種類豊富な厚切りのサンドイッチで有名な「ことにサンド」の跡地に突如現れた「ほりこしみつる」の文字で、何が出来るのかとSNS上で話題になっていました。

電話番号・HP・SNSアカウント等も不明で、オープン前から中々情報の少ないお店でしたが、Twitterや口コミサイトによると埼玉県熊谷市の一条流がんこラーメン総本家直系分家の「きくちひろき」で修行された店主が独立されたようです。

のろクン
のろクン

「きくちひろき」からの「ほりこしみつる」でメニュー展開もほぼ一緒なの事から、関係があるのがわかりますね!

カウンターのテーブルはアクリル板で仕切られており、各テーブル上にティッシュ・ゴミ箱が設置されており、水・おしぼりはセルフサービスになっています。

「札幌市営地下鉄東西線 琴似駅」より徒歩約10分程の「北5条・手稲通(旧5号線)」沿いにあります。

ほりこしみつるの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒063-0005 北海道札幌市西区山の手5条1丁目1-1山の手会館

駐車場

営業時間

[日~火・木~土] 11:00~15:00 17:00~20:00
[定休日] 水曜日

電話番号

不明

席数

8席(カウンターのみ)

テイクアウト

HP・SNS

ほりこしみつるのメニュー

ほりこしみつる 券売機画像
ほりこしみつる 券売機画像

入り口すぐの券売機で食券を購入し注文します。

ラーメンメニュー

メニュー価格
あっさり醤油(ねぎ油入り)800円
中間醤油(背脂少々)830円
こってり醤油(背脂多目)860円
あっさり塩(ねぎ油入り)800円
えび風味塩(えび油入り)830円
しそ風味塩(しそ油入り)850円
赤鬼800円
青鬼800円

◎麺増し+130円

トッピングメニュー

メニュー価格
各種(油・背脂・辛さどれか増し)30円
のり増し110円
味付玉子・ネギ増し各150円
メンマ増し170円
チャーシュー(1枚)200円

ほりこしみつるのおすすめ

中間醤油(背脂少々)

ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像01
ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像01

「背脂少々」でもしっかりと表面に背脂が浮いたスープに具材はネギ・メンマ・海苔・チャーシューです。

箸で掴んだ途端にホロホロと崩れ落ちる程柔らかいトロトロのバラチャーシューです。

ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像02
ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像02

塩分がガツンと来るスープに背脂の甘みが相まったスープは臭みの無い豚骨と魚介のダブルスープの旨味たっぷりです。

飲み進めていくうちにシャキシャキの刻みネギの食感もプラスされます。

ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像03
ほりこしみつる 中間醤油(背脂少々)画像03

小林製麺のツルパツ食感の硬めに仕上げられたやや縮れた歯ごたえ抜群の細麺です。

ほりこしみつる ツルパツ食感背脂こっさり系まとめ

【ほりこしみつる】は「札幌市営地下鉄東西線 琴似駅」より徒歩約10分程の「北5条・手稲通(旧5号線)」沿いにあり店舗の看板のインパクトでオープン前から話題のお店です。

一条流がんこラーメン総本家の流れを継ぐ「きくちひろき」で修行した店主が作るラーメンはねぎ油・背脂の効いたこっさり系ラーメンです。

コメント