【ラーメン】麺や hide | マグロ出汁無化調&道産小麦の自家製麺

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

麺や hide アイキャッチ画像北海道石狩地方札幌市北区のグルメ情報
この記事は約4分で読めます。
麺や hide 外観画像
麺や hide 外観画像
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回はこだわりの珍しい食材の出汁が自慢の【麺や hide】についてお伝えしていきます!

※店舗の営業時間や料金など記事内の情報は変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

麺や hideについて

麺や hide 店内画像
麺や hide 店内画像
麺や hideではコレを食べるべき!

マグロ出汁 白醤油

【麺や hide】は札幌市北区新川に2017年8月1日にオープンしたラーメン屋で、数量限定のマグロ出汁を使用したラーメンや、不定期で登場する高級魚「エソ」を使用した「中華そばギャオス」や「イタヤ貝」・「キジガラ」を使ったスープなど個性的なラーメンを味わうことが出来ます。

「JR函館本線 発寒駅」より車で約6分程の「新琴似第5横通」沿いにあります。

雑誌・Webサイトの「ラーメンWalker北海道」や、2018年10月23日放送、STV(札幌テレビ)【どさんこワイド179「麺の達人が厳選!この秋オススメ!あっさりラーメン」】や、2020年1月4日放送、TVH(テレビ北海道)【旅コミ北海道 じゃらんdeGo!「新春60分拡大 2020年絶対食べたい!珠玉の厳選ラーメン〈札幌・旭川・帯広〉」】や、2020年11月28日放送、TVH(テレビ北海道)【土曜旅館 桜の間】や、2022年6月28日放送、HBC(北海道放送)【今日ドキッ!「ぶらりサーチ 楽しい駄菓子屋&絶品ラーメン♪アポありのようなアポなし旅」】や、2022年12月8日放送、UHB(北海道文化放送)【みんテレ「噂の街グルメ 新川エリア・噂の店を調査」】で紹介されました。

麺や hideの場所・アクセス・営業時間など

住所

〒001-0927 北海道札幌市北区新川7条16丁目709番地8

駐車場

6台

営業時間

[月・金・土] 11:00~14:15 17:30~19:30
[火・木・日] 11:00~14:15
[定休日] 水曜日

電話番号

080-8287-8858

席数

14席(カウンター 6席 小上がり4人卓2)

テイクアウト

HP・SNS

のろクン
のろクン

不定期で朝ラー営業をすることもあるようなので詳しくは店舗SNSを御覧ください!

麺や hideのメニュー

麺や hide メニュー画像
麺や hide メニュー画像

ラーメンメニュー

メニュー価格
醤油ラーメン850円
塩ラーメン850円
味噌ラーメン850円
辛味噌ラーメン900円
マグロ出汁(白醤油・塩)※数量限定870円

◎大盛り+110円

トッピングメニュー

メニュー価格
味付け玉子・小口ネギ各110円
メンマ120円
チャーシュー(1枚)140円

サイドメニュー

メニュー価格
ライス160円 小110円
追い飯120円
ミニチャーシュー丼360円

ドリンクメニュー

メニュー価格
コーラ・オレンジジュース・烏龍茶各150円
ビール480円

麺や hideのおすすめ

マグロ出汁 白醤油※数量限定

麺や hide マグロ出汁 白醤油画像01
麺や hide マグロ出汁 白醤油画像01

具材はネギ・穂先メンマ・三つ葉・麩・玉子・鶏つくねとまぐろ節、味変用にわさび・梅肉が添えられています。

鶏つくねには軟骨の食感が加わり、チャーシューとはまた違った絶妙な味わいです。

麺や hide マグロ出汁 白醤油画像02
麺や hide マグロ出汁 白醤油画像02

あっさりながらしっかりとマグロの風味の感じられる淡麗スープです。

食べ進めるうちにマグロ節の旨味が溶け出してさらに強いマグロの風味を味わうことが出来ます。

麺や hide マグロ出汁 白醤油画像03
麺や hide マグロ出汁 白醤油画像03

麺は北海道産小麦を使用した自家製麺の低加水細ストレート麺です。

麺や hide マグロ出汁無化調&道産小麦の自家製麺まとめ

【麺や hide】は「JR函館本線 発寒駅」より車で約6分程の「新琴似第5横通」沿いにあり、風味豊かな「マグロ出汁」を使ったスープが自慢のラーメンを味わうことが出来ます。

チャーシューの代わりに鶏つくねを使用し、味変用のわさびと梅肉など細部まで計算されたあっさりとした味わいです。

のろクン
のろクン

【麺や hide】さんごちそうさまでした!

最後までお読みいただきありがとうございます!

コメント