【イベント】札幌のビアガーデン2022年の開催場所と時期まとめ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

札幌のビアガーデン2022年の開催場所と時期まとめアイキャッチ画像北海道のイベント情報
この記事は約28分で読めます。
ビアガーデン画像01
ビアガーデン画像01
のろクン
のろクン

こんにちは!のろブログ管理人、【のろクン】TwitterInstagram)です!

今回は3年ぶりの開催となる「第69回さっぽろ夏まつり」の「さっぽろ大通ビアガーデン」を中心に、2022年開催予定の【札幌のビアガーデン】について紹介いたします!

※イベントスケジュールなど記事内の情報は昨年以前の情報も踏まえて作成しており、中止・変更する場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。

2022年の札幌ビアガーデンについて

2022年開催予定のオススメビアガーデン(※随時更新)
その他外飲みの出来る居酒屋・バー・カフェ・レストラン

2019年より開催の中止を余儀なくされていた(一部オンラインでの開催)札幌のビアガーデンですが、2022年に3年振りに札幌の夏の風物詩が復活を予定しています。

札幌の夏の最大のイベントである「さっぽろ夏まつり」の中の1つである「さっぽろ大通ビアガーデン」が席数を縮小し感染予防対策を行い開催することが2022年5月19日に「さっぽろ夏まつり実行委員会」より発表されました。

現在、未発表ながらも2018年以前は大通公園を中心に数多くの商業施設やホテルの屋上などでビアガーデンが行われていました。

そこで昨年までの情報を含めて2022年にビアガーデンが開催される施設や開催が予想される施設を含めて紹介いたします。

札幌周辺のおすすめビアガーデン一覧

さっぽろ大通ビアガーデン

さっぽろ大通ビアガーデン画像01
さっぽろ大通ビアガーデン画像01

日本国内最大級のビアガーデンとして地元民から観光客まで毎年多くの人々が訪れる札幌市内最大のビアガーデンです。

大通公園内を国内の主要ビールメーカーと世界のビールのブースに分け様々なビールを楽しむことが出来ます。

立ち飲みスペースや屋根付きのテーブル席等、様々な席が用意され、予約席も毎年人気です

「おもてなシート」と呼ばれる観光客専用の予約席も用意され、開催中は周辺のビジネスホテルなどでは「おもてなシート付きプラン」が用意されます。

各会場の座席数は2019年度の半数以下とし、2時間以内の利用や会話する際のマスク着用を呼び掛ける等感染対策を行っての開催を予定しています。

会場ブース
5丁目会場サントリーザ・プレミアム・モルツ・ガーデン
6丁目会場アサヒスーパードライ ビールパーク
7丁目会場キリン一番搾りビアガーデン
8丁目会場サッポロビヤガーデン
10丁目会場世界のビール広場
11丁目会場札幌ドイツ村

開催期間

2022年7月22日(金)~8月17日(水)

住所

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目~8丁目・10丁目・11丁目

営業時間

12:00~21:00

電話番号

011-281-6400

席数

約6500席(2019年の半数で開催を予定)

HP・SNS

サッポロクラシックビアガーデン

テレビ塔画像01
テレビ塔画像01

北海道を代表するブランドであるサッポロビールが誇る北海道限定サッポロクラシックのビヤガーデン。

テレビ塔の真下という非日常的な空間なので、多少の雨が降っても安心して楽しめます。

最大の特徴は火気厳禁の大通公園の中で唯一豪快にジンギスカンを焼き、夏の風を感じながらビールを満喫出来るところです。

2022年度は感染予防対策の為例年設営されていたテント席の設営が見送られました。

開催期間

2022年5月27日(金)~9月1日(木)

住所

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目

営業時間

12:00~21:00(L.O.20:30)

電話番号

050-5492-7121

席数

250席

HP・SNS

ノルベサ屋上ビアガーデン

ノルベサ観覧車画像01
ノルベサ観覧車画像01

札幌市中心部の観覧車のネオンの下屋上テラスで楽しめる2つのビアガーデンで、南側のすすきの側(ノルベサのエレベーターを降りて左側)の「Hawwaiian Grill ALOHA AMIGO」では通常ブーストジンギスカンブームに分かれており、特設ステージでフラダンスショーや本格ハワイアン料理を楽しみながらのビアガーデン、北側の大通側(ノルベサのエレベーターを降りて右側)の「NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP」では、本格ギアを使ったアーバンキャンプ体験が楽しめます。

THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo

NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP

開催期間

【THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo】
2022年6月15日(水)~

【NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP】
2022年6月15日(水)~9月17日(土)

住所

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1−1 7F

営業時間

【THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo】
15:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)

【NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP】
15:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)

電話番号

【THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo】
011-261-5588

【NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP】
011-222-3030

席数

【THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo】
200席

【NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP】
250席

HP・SNS

【THE TERRACE BEER GARDEN Hawaiian grill aloha amigo】
200席

【NORBESA BBQ&BEER GARDEN THE CAMP】

小樽ビール 狸二条ビアガーデン

狸二条クラフトビールスクエア 画像01
狸二条クラフトビールスクエア 画像01

※開催未定

狸小路商店街と創成川公園が交わる「狸二条広場」で行われる北海道のクラフトビールを味わうことの出来るビアガーデンです。

第1期~第3期に分かれ個性豊かな北海道樽生クラフトビールが楽しめます。

狸二条クラフトビールスクエア 第1期メニュー画像01(引用:狸二条広場運営協議会HP)
狸二条クラフトビールスクエア 第1期メニュー画像01(引用:狸二条広場運営協議会HP)
狸二条クラフトビールスクエア 第1期メニュー画像02(引用:狸二条広場運営協議会HP)
狸二条クラフトビールスクエア 第1期メニュー画像02(引用:狸二条広場運営協議会HP)

開催期間

  • 第1期 2022年7月22日(金)~8月1日(月) あづま成吉思汗本舗・グルメスター・二条市場 炉端コーナー
  • 第2期 2022年8月2日(火)~8月11日(木)
  • 第3期 2022年8月12日(金)~8月20日(土)

住所

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目 創成川公園 狸二条広場

営業時間

12:00~21:00

電話番号

080-9444-2438

席数

情報無し

HP・SNS

サツエキ★ガーデンテラス2022

サツエキ★ガーデンテラス2022画像(引用:銀座ライオン公式HP)
サツエキ★ガーデンテラス2022画像(引用:銀座ライオン公式HP)

JR札幌駅南口を出てすぐ目の前のは南口広場の開放的なオープンスペースにキッチンカーが登場し、王道おつまみメニューから、北海道産の食材にこだわったメニューを楽しむことが出来ます。

2022年はサッポロ生ビール黒ラベルやサッポロクラシックの樽生ビールの「生ビールステーション」を設置し、さらに北海道ぎょれんブランドの「豊漁食堂」のキッチンカーでは、「北海道産あらびきウインナー」・「おつまみラムジンギスカン」・「にしんの蒲焼き」・「ほたてクリームコロッケ」・「コーン入り北海道さつま揚げ」など道産水産物を中心のメニューを味わえます。

開催期間

2022年6月16日(木)~8月28日(日)

住所

〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅南口広場

営業時間

[月~金] 16:00~21:00
[土・日・祝] 12:00~21:00

電話番号

0120-848-136

席数

情報無し

HP・SNS

サッポロビール園 SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス)

サッポロビール園 SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス)画像(引用:サッポロビール園 SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス公式HP)
サッポロビール園 SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス)画像(引用:サッポロビール園 SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス公式HP)

明治期から現在まで、サッポロビールが歩んできた道のりを紹介するプレミアムツアーを体験出来る日本で唯一のビール博物館である「サッポロビール園」

一年を通して屋内でジンギスカンを巨大ビアホールで味わうことが出来、夏場は大型テントを用い赤レンガに囲まれた屋外特設会場を設け行われるのが「SAPPORO BEER TERRACE(サッポロビヤテラス)」です。

サッポロビール園監修のもと醸造された限定醸造ビール「サマーピルス」が味わえます。

開催期間

2022年6月23日(木)~9月11日(日)

住所

〒065-0007 北海道札幌市東区北7条東9丁目2-10 サッポロビール園

営業時間

[月~金] 16:00~21:00
[土・日・祝] 12:00~21:00

電話番号

0120-150-550

席数

情報無し

HP・SNS

PIVOT屋上 THE RESORT

PIVOT屋上 THE RESORT画像01(引用:THE RESORT公式HP)
PIVOT屋上 THE RESORT画像01(引用:THE RESORT公式HP)

札幌中心部のファッションビル・PIVOT(ピヴォ)の屋上で毎年行われるおしゃれなビアガーデンと言えば「THE RESORT」。

その名の通り天候を気にせずBBQが楽しめるオープンエアーのテーブル席と大型テント席や開放感抜群のソファーシートのルーフトップテラス席、テント・ヒーター・ブランケット・ソファー等すべて揃った快適ラグジュアリーシートのVIPシートなど天候を問わずリゾート気分でビアガーデンを楽しめます。

2022年は「韓国フェア」として、北海道のソウルフードのジンギスカン・ザンギに加え、プルコギ・トッポギ・チーズタッカルビ・ヤンニャムチキン・海鮮チヂミ・ホットクなどの韓国フードや美酢ミチョなどの韓国テイストのドリンクも堪能できます。

PIVOT(ピヴォ)は2023年の5月末に閉館し、早ければ2026年に商業施設やホテル・オフィスが入る複合ビルとして生まれ変わる事が決まっているので、今の場所でのビアガーデンは今年で最後になります。

開催期間

2022年6月24日(金)~9月中まで予定

住所

〒060-0005 北海道札幌市〒065-0〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西4丁目 PIVOT 屋上テラス

営業時間

[月~金] 16:00~23:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:30)
[土・日・祝] 12:00~23:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:30)

電話番号

情報無し

席数

145席

HP・SNS

ニュー桂和ビル屋上 すすきのビアガーデン

ニュー桂和ビル画像01
ニュー桂和ビル画像01

すすきのの中心部で道内初の朝6時まで営業のビアガーデンです。

暖房完備のため涼しい時期でもTシャツで居られる暖かさで、巨大スクリーンでスポーツ観戦も可能。(観戦情報は要問合せ)

全席喫煙可能で朝まで営業しているので他のビアガーデンとのはしご酒にもぴったりです。

開催期間

2022年5月27日(金)~9月30日(金)

住所

〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西6丁目9−3 ニュー桂和ビル屋上

営業時間

18:00~翌6:00

電話番号

011-522-7790

席数

150席

HP・SNS

BEAR GAEDEN(ベアガーデン 旧名:ススキノビアテラス)

NグランデビルBEAR GARDEN(ベアガーデン)画像01(引用:BEAR GARDEN公式HP)
NグランデビルBEAR GARDEN(ベアガーデン)画像01(引用:BEAR GARDEN公式HP)

すすきのの中心部の大型ビル「Nグランデビル」の中庭テラスを使用して行われていたビアガーデン「ススキノビアテラス」が2022年は「BEAR GAEDEN(ベアガーデン)」にリニューアル。

「CITY×NATURE」をコンセプトに、屋外テラスで楽しむ大人の新感覚ビアガーデンで様々なテーマのエリアが混在するフェス感満点の夏の風物詩。

期間ごとにフード出店屋台が入れ替わるので何度行っても飽きの来ない作りになっています。

  • 第一期 2022年6月10日(金)~6月26日(日) 西郷酒盛 豊水すすきの店・麺恋 佐藤
  • 第一期 2022年6月10日(金)~7月10日(日) VioletFactory・炭火焼鳥 蝶々結び
  • 第ニ期 2022年6月27日(月)~7月24日(日) 札幌手羽先 居酒屋 手羽熊 
  • 第ニ期 2022年7月25日(月)~8月7日(日) キヨハチ チョップドサラダ・高のや・豊平館厨房 Dining桑名

開催期間

2022年6月10日(金)~

住所

〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目8 N・グランデビル 3F 中庭テラス

営業時間

17:00~26:00

電話番号

050-3174-3091

席数

情報無し

HP・SNS

東急ビアガーデン屋上 NU AiR 2022 THE ROOF TOP of SAPPORO

東急百貨店画像01(引用:東急百貨店公式HP)
東急百貨店画像01(引用:東急百貨店公式HP)

“MADE IN HOKKAIDO” をテーマに、テントやTHE NORTH FACE・LOGOS・CAPTAINSTAG・Colemanなどのアウトドアメーカーのキャンプギアを使用したバーベキューを楽しめます。

プロDJの雰囲気に合わせたBGMで都会のど真ん中にいながら野外フェス感覚を味わえます。

8月20日(土)・21日(日)はPUSHIM・Keyco・TEE・田島貴男・曽我部恵一・birdらが登場するライブフェス「NuAIR Fes2022」も行われます。

開催期間

2020年6月20日(月)~9月25日(日)

住所

〒060-8619 北海道札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店屋上

営業時間

15:00~23:00(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)

電話番号

011-205-0027

席数

250席

HP・SNS

東急ビアガーデン2階テラス プレミアムリゾート

東急百貨店画像01(引用:東急百貨店公式HP)
東急百貨店画像01(引用:東急百貨店公式HP)

夏風が心地よい、オープンエア空間で南国のリゾートのような雰囲気作りの会場で、ソファー席で本格料理を囲みながらのテラスパーティーを堪能出来ます。

開催期間

2022年6月1日(木)~

住所

〒060-8619 北海道札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店 南口テラス2F

営業時間

11:30~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
[定休日] なし

※6月1日~6月15日までは料理・ドリンクL.O19:00、20:00閉店

電話番号

011-211-8667

席数

110席

HP・SNS

NUTS SQUARE BEER GARDEN(ナッツスクエア ビアガーデン)

NUTS SQUARE BEER GARDEN(ナッツスクエア ビアガーデン)画像01(引用:NUTS SQUARE BEER GARDEN公式Instagram)
NUTS SQUARE BEER GARDEN(ナッツスクエア ビアガーデン)画像01(引用:NUTS SQUARE BEER GARDEN公式Instagram)

すすきの駅から徒歩約4分程の有名飲食店ビル「オークラビル」3FのNUTS SQUARE BEER GARDEN(ナッツスクエア ビアガーデン)はNYのタイムズスクエアをテーマに、サントリービールと35㎝窯焼きピッツァを都会の中心部で開放感がありながら通行人の目を気にせず楽しめるのテラスビアガーデン。

雨天時には屋内の席も利用できるのが安心です。

開催期間

2022年5月26日(木)~

住所

〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西2丁目1-14 オークラビル3階

営業時間

[月~土・祝前日] 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
[日・祝] 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
[定休日] なし

電話番号

080-1976-1320

席数

110名

HP・SNS

札幌エクセルホテル東急 ビアガーデン

札幌エクセルホテル東急 ビアガーデン画像(札幌エクセルホテル東急公式HP)
札幌エクセルホテル東急 ビアガーデン画像(札幌エクセルホテル東急公式HP)

すすきのや中島公園から徒歩圏の「札幌エクセルホテル東急」のビアガーデンは開放感たっぷりのガーデンテラスで冷たいビールと「十勝牛」・「余市町北島豚」・「オマール海老」などの贅沢なBBQを楽しむことが出来ます。

雨天も安心のバーゴラテント完備です。

開催期間

2022年6月11日(土)~9月11日(日)

住所

〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西5丁目420

営業時間

6月
12:00~20:00(フードL.O.19:00 ドリンクL.O.19:30)
※土日祝日限定
7・8月
[平日] 16:00~21:00(フードL.O.20:00 ドリンクL.O.20:30)
[土・日・祝] 12:00~15:00(フードL.O.14:00 ドリンクL.O.14:30) 16:00~21:00(フードL.O.20:00 ドリンクL.O.20:30)
[定休日] なし
9月
12:00~20:00(フードL.O.19:00 ドリンクL.O.19:30)
※土日祝日限定

電話番号

011-533-0109

席数

情報無し

HP・SNS

オールデイ・ダイニング Verde(ANAホリデイ・イン札幌すすきの)

オールデイ・ダイニング Verde画像01(引用:ANAホリデイ・イン札幌すすきの公式HP)
オールデイ・ダイニング Verde画像01(引用:ANAホリデイ・イン札幌すすきの公式HP)

「市営地下鉄南北線 すすきの駅」より徒歩約3分程の好立地なのでビジネスや観光に最適のホテルです。

ビアガーデンのみならず朝食ビュッフェや居酒屋・バーも備えています。

開催期間

2022年6月1日(水)~9月30日(金)

住所

〒064-0805 札幌市中央区南5条西3丁目7番地

営業時間

16:00~21:00
[定休日] なし

電話番号

011-796-1025

席数

情報無し

HP・SNS

ALL DAY DINING MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌)

ALL DAY DINING MEM画像01(引用:ANAクラウンプラザホテル札幌公式HP)
ALL DAY DINING MEM画像01(引用:ANAクラウンプラザホテル札幌公式HP)

「JR函館本線 札幌駅」・「地下鉄各線 さっぽろ駅」より徒歩約6分程の創成川付近にある「ANAクラウンプラザホテル札幌」で行われるビアガーデンで2020年のテーマは「PINK 台湾」。

妖しくPINKに煌めく空間とホテルシェフによる台湾料理で夏の夜を満喫出来ます。

ホテルのシェフたちが台湾料理本来のレシピをベースにしながら、夏にぴったりなスタイルにアレンジしたルーローファンや大鶏排(ダージーパイ)などのボリュームたっぷりの肉料理から魯肉麺や台湾麺線等の麺料理を楽しむことができ、ドリンクはスパークリングワイン・カクテルに加え「台湾ビール 金牌」・「チャーンビール」等のアジアンビールも楽しめます。

開催期間

2022年6月24日(金)~9月9日(金)

住所

〒060-0003 札幌市中央区北3条西1丁目2-9

営業時間

[水~日曜日] 17:00~21:00(L.O.20:30)
[定休日] 月・火曜日

電話番号

011-221-4411

席数

約100席

HP・SNS

BEER TERRACE マチソラバーベキュー(PARCO屋上)

BEER TERRACE マチソラバーベキュー画像(引用:BEER TERRACE マチソラバーベキュー公式HP)
BEER TERRACE マチソラバーベキュー画像(引用:BEER TERRACE マチソラバーベキュー公式HP)

「市営地下鉄西4丁目駅」より徒歩約1分程、「札幌市営地下鉄各線 大通駅」より徒歩約2分程の「札幌PARCO(パルコ)」の屋上で牛肉やラム肉、道産の新鮮野菜の本格的なバーベキューが楽しめます。

「和食と鉄板焼 まある」が飲食部門をプロデュースしており他のビアガーデンでは味わえない本格的な料理とバーベキューを楽しむ事が出来ます。

開催期間

2022年7月8日(金)~2022年9月4日(日)

住所

〒060-8502 北海道札幌市中央区南1条西3丁目3

営業時間

[平日] 16:00~22:00
[土・日・祝] 12:00~22:00
[定休日] なし

電話番号

080-4048-3337

席数

情報無し

HP・SNS

まだまだある外飲みの出来る居酒屋・バー・レストラン

のろクン
のろクン

通年で居酒屋・レストランとして営業している店舗の中で、店舗前やテラス席など外飲み席のある店舗です!

※テラス席等の利用可能期間や、席に限りがある場合がありますので詳しくは公式サイト・公式SNS等でご確認下さい。(テラス席希望の場合は予約時に電話問い合わせを推奨)

BUDDYBUDDY屋上 ROOF TOP CRAFT BEER GARDEN

ROOF TOP CRAFT BEER GARDEN画像01(引用:BUDDY BUDDY屋上公式HP)
ROOF TOP CRAFT BEER GARDEN画像01(引用:BUDDY BUDDY屋上公式HP)

札幌駅から徒歩約10分の創成川沿いに佇む1930年代の古き良き時代を彷彿とさせるアメリカ南部のレストラン&バー「BUDDYBUDDY」の屋上で夏季のみ開催される「ROOF TOP CRAFT BEER GARDEN」。

アメリカ南部料理を飲み放題は単体でも予約可能で、クラフトビール(グースIPA・ヒューガルデンホワイト・バドワイザー)も飲み放題で楽しめます。(飲み放題単体でも予約可能)

ビアガーデン会場⇔BUDDYBUDDY店舗の座席移動も可能なので雨の日も安心です。

開催期間

2022年6月1日(水)~9月中予定

住所

〒060-0032 北海道札幌市中央区北2条東1丁目2-3 パラダイスビル

営業時間

[平日] 14:00~22:00
[土・日・祝] 14:00~23:00
[定休日] なし

電話番号

011-271-8882

席数

200席

HP・SNS

市民焼肉 新光園 焼肉ビアガーデン

市民焼肉 新光園 焼肉ビアガーデン画像01(引用:市民焼肉 新光園 焼肉ビアガーデンHP)
市民焼肉 新光園 焼肉ビアガーデン画像01(引用:市民焼肉 新光園 焼肉ビアガーデンHP)

「札幌市営地下鉄東西線 バスセンター前」より徒歩3分の「サッポロファクトリー」側の創成川イーストの古風な一軒家風デザインの建物で七輪で愉しむ焼肉を楽しめます。

夏季限定でテラス席を開放して営業しています。

開催期間

2022年6月1日(水)~9月30日(金)

住所

〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東3丁目1-30

営業時間

[月~火・木~金・祝前日] 16:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
[土・日・祝] 14:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
[定休日] 水曜日

※夏季のみ土日祝14時~営業、テラス席・2階席の利用は22:00まで

電話番号

011-596-0147

席数

38席※テラス席は要確認

HP・SNS

海鮮浜焼き 漁火西八丁目店

海鮮浜焼き 漁火西八丁目店画像01(引用:海鮮浜焼き 漁火西八丁目店HP)
海鮮浜焼き 漁火西八丁目店画像01(引用:海鮮浜焼き 漁火西八丁目店HP)

大通公園と電車通りの間に位置し、市場から仕入れた新鮮魚介が食べられる居酒屋です。

名物の牡蠣のガンガン焼き・九十九里産の白蛤のつかみ取りや、予算に合わせた宴会コースも人気です。

夏季限定で店舗前のテラス席で外飲みが出来ます。

開催期間

夏季限定※要店舗確認

住所

〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西8 小六ビル1F

営業時間

17:00~23:00(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30) ※テラス席は21:30L.o
[定休日] なし

電話番号

011-213-0806

席数

40席※テラス席は要確認

HP・SNS

クラフトビア食堂 VOLTA

クラフトビア食堂 VOLTA画像01(引用:クラフトビア食堂 VOLTA公式HP)
クラフトビア食堂 VOLTA画像01(引用:クラフトビア食堂 VOLTA公式HP)

ノルベサ付近の好立地で16種類のクラフトビールや日本酒の飲み放題が楽しめます。

クラフトビールとの相性バツグンの清水若牛・帯広どろ豚を中心とした肉刺し盛り合わせも人気です。

開催期間

夏季限定※要店舗確認

住所

〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビル1階

営業時間

[月~金] 17:00~24:00
[土・日・祝] 12:00~24:00
[定休日] 不定休

電話番号

011-212-1585

席数

40席※テラス席は要確認

HP・SNS

札幌のビアガーデン2022年の開催場所と時期まとめ

新型コロナウイルス感染症の影響で2018年より中止やオンラインでの開催となったビアガーデンが、さっぽろ夏まつり」の中の1つである「さっぽろ大通ビアガーデン」の開催が3年ぶりに復活したことを皮切りに、札幌市内各地でビアガーデンのイベント情報は解禁され始めました。

各開催場所ごとに感染予防対策を行い開催が予定されているので、今から札幌の短い夏の予定を立ててみてはいかがでしょうか?

コメント